そろばん式暗算学習 そろタッチ教室 生徒募集LP 商品/サービス そろばん式暗算教室生徒募集LP ターゲット 小学生くらいの子どもを育てる35〜45歳の母親。子どもが算数を苦手にしていて、このままで勉強についていけるか不安を感じている。将来につながる力を身につけさせたいと思い、良い教室を探している。 KBF 実績と信頼性・学習内容・立地・教室の環境や通塾頻度・料金※KBF:重要購買要因 クライアントの要望 お母さんだけでなく子どもにも見てもらいたいので、動画を多く配置して欲しい。フォントや配色は本社の指示があるので、その通りに制作して欲しいが、所沢駅前校らしさもLPに表現して欲しい。 担当範囲 原稿作成・デザイン・コーディング・アップロード 使用ツール Photoshop・Visual Studio Code 実際のページへ進む 全体デザイン PC 制作のポイント POINT01 ファーストビューには子どももつい見てしまう動画を使用。LPに興味を持ってもらう ファーストビューには動画をループ再生することで、「どんな教室なのか」がすぐにわかるようにしています。 背景には笑顔の子どもたちにして、無意識に「笑顔になる教室=楽しい」という認識を植え付ける工夫をしています。 POINT02 伝えたいこと・関係性を図解と配色で表現 LPを流し見してもわかるように、図解と配色で理論とベネフィットを表現しています。 人はメリット・主張だけを聞いても魅力を感じません。 主張→動画理論→図解未来像→見出しと写真とすることで自然に納得するような構造にしています。 POINT03 親近感を持てる工夫でコンバージョンのハードルを下げる 生徒募集がコンバーションなのに、ターゲットとの心の距離が開いていては信用されません。 なので、キャラクターを使って親近感を持たせつつ、こちらの主張を喋ってもらうことで自然と受け入れてもらえるようにしています。 さらに、ターゲットに近い属性の人の評判を大きく掲載。そうすることで「ウチの子もこう言ってくれるようになるかも」と思ってもらえるようにしています。 生徒さん・保護者の声の詳細はあえて隠すことで見出しが記憶に残るようにしています。 全体デザイン スマホ表示 お申し込み・お問い合わせはこちら LPに関するお困りごと、ぜひご相談ください 24時間以内に返信いたします。 ※営業日を除く